パリポリが止まらない!生姜が香るきゅうりのキューちゃん漬け!

しょうがを添えたきゅうりの甘酢漬けのキューちゃん
  • URLをコピーしました!

きゅうりはただの副菜じゃない、一度食べたら箸が止まらないきゅうりのキューちゃん。

生姜の風味がじんわり香る、パリポリきゅうり漬けです。
お酢の酸味とほんのり甘さで、箸が止まらないレシピが出来ました。

ごはんに合うのはもちろんですが、お酒のお供としても最高のお友達です。

暑い日に、火を使わないのはうれしいですよね。
「キュウリってこんなうまかったっけ?」って思わせたくなる副菜ですよ。

🔍夏の味覚料理レシピ集

🔍夏バテ料理レシピ集

🔍電子レンジ料理レシピ集

🔍ごはんのお供レシピ集

目次

材料(4人分)

 ・きゅうり          3本

 ・生姜            30g

 ・塩             小1/2

 ■醤油            大3

 ■みりん           大3

 ■お酢            大2

 ■砂糖            大1

調理時間

・約30分

作り方

1.きゅうりを、1cm幅に切ります。

2.生姜の皮を剥いで、千切りにします。

3.ボウルにきゅうりと塩を入れ、もみ込んで20分ほど置きます。

4.20分経ったら、しっかりしぼり水気を切ります。

5.耐熱容器に■の調味料を入れ混ぜ合わせ、ラップをし電子レンジで600W2分加熱します。

6.電子レンジから一旦取り出し、③のきゅうりを加えて混ぜ合わせ再びラップをかけ電子レンジで600W2分加熱します。

7.粗熱がとれたら、冷蔵庫で3時間ほど置いて出来上がりです。

パリポリ止まらないしょうが香るきゅうりのキューちゃん

ポイント

・暑い日に、火を使わずに調理出来ますよ。

・暑い日にさっぱり食べられて、冷蔵庫に常に常備したくなりますよ。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

heberekesanのアバター heberekesan 関西キャンパー

キャンプ大好きな関西のキャンパーです。
コロナ禍になって料理を作るようになりました。
気づいたら料理レベルが結構上がっていました。
どうせ作るならお酒に合うごはんを作りたくて、簡単に作れるキャンプ飯やおうちごはんを作ってます。
お酒大好きでいつも酔っ払っているので、酔っぱらいでも簡単に出来る、スボラ飯を作ってます。

コメント

コメントする

目次