わらびの粘りをいかした!わらびの味噌たたき!

わらびの味噌たたき
  • URLをコピーしました!

春の山菜わらびのを使って、わらびの味噌たたきを作りました。

ねばっと、とろーり食感が美味しくてごはんにもお酒にも合うレシピです。

オクラやめかぶが好きな方は、絶対好きなレシピなので是非食べて下さいね。

🔍春の味覚レシピ集

🔍山菜料理レシピ集

🔍郷土料理レシピ集

目次

材料(2人分)

 ・わらび            140g

 ・味噌             大1

 

調理時間

・約10分

作り方

1.わらびのアク抜きをします。

🔍わらびの簡単なアク抜き方法は、こちらを参考にして下さい。

🔍灰を使った失敗しないわらびのアク抜き方法は、こちらを参考にして下さい。

わらびをアク抜きする

2.まな板にわらびを置いて、味噌をのせます。

わらびに味噌をのせる

3.包丁で、味噌を混ぜながらたたいていきます。

わらびのたたき

4.器に盛って出来上がりです。ごはんやお酒と一緒に食べて下さいね。

わらびの味噌たたき

ポイント

・わらびの刻み具合は、お好みで調整して下さいね。

・お好みで、いりごまをかけても美味しいですよ。

レシピリンク集

🔍SNSで話題のレシピ集

🔍相葉マナブレシピ集

🔍秘密のケンミンショーレシピ集

🔍ヒルナンデスレシピ集

🔍芸能人格付けチェックレシピ集

🔍ハピキャンレシピ集

🔍料理研究家リュウジ/バズレシピ集

🔍江頭2:50/エガチャンネルレシピ集

🔍SHOWチャンネルレシピ集

🔍タモリさんレシピ集

🔍ロバート馬場レシピ集




春の味覚たっぷりレシピ
春の味覚たっぷりレシピ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

heberekesanのアバター heberekesan 関西キャンパー

キャンプ大好きな関西のキャンパーです。
コロナ禍になって料理を作るようになりました。
気づいたら料理レベルが結構上がっていました。
どうせ作るならお酒に合うごはんを作りたくて、簡単に作れるキャンプ飯やおうちごはんを作ってます。
お酒大好きでいつも酔っ払っているので、酔っぱらいでも簡単に出来る、スボラ飯を作ってます。

コメント

コメントする

目次