甘さ控えめで美味しい!手作りきんかんジャム!

金柑ジャム
  • URLをコピーしました!

金柑を使って、きんかんジャムを作りました。

金柑は、風邪予防や喉の痛みを和らげる効果があると言われていますし、寒い季節や風邪の季節にお勧めです。

甘さ控えめで、ジャムにすると酸っぱさも無くなり美味しく食べられます。

簡単に手作り金柑ジャムが作れるので、是非作ってみて下さいね。

🔍スイーツ料理レシピ集

🔍自家製料理レシピ集

🔍おうちごはんレシピ集

目次

材料(4人分)

 ・金柑             450g

 ・水(下ゆで用)         適量

 ■砂糖             150g

 ■レモン汁           大1

 

調理時間

・約30分

作り方

1.竹串を使って、金柑のヘタを取り除きます。

金柑

2.①の金柑を水洗いして、鍋に入れ水をひたひたに入れて中火で5分ほど茹でます。

金柑を茹でる

3.沸騰し皮が破けて柔らかくなったら、流水で冷やし水気を切ります。

金柑を冷やす

4.③を半分に切って、つまようじで種を取り除きます。

金柑の種を取る

5.種を取り除いたら、みじん切りにします。

金柑をみじん切りする

6.鍋に、⑤の金柑と■の調味料を入れて弱火で混ぜながら煮詰めます。

金柑を煮詰める

7.15分ほど煮詰め、水気がなくなりとろみが出てきたら火を止めます。

きんかんジャム

8.粗熱を取って、容器などに盛り付けて出来上がりです。

きんかんジャム

ポイント

・金柑を粗目に切ると、食感が良くて美味しいですよ。

・金柑が切りにくかったら、皮と実を別々に切ってもいいですよ。

レシピリンク集

🔍SNSで話題のレシピ集

🔍相葉マナブレシピ集

🔍秘密のケンミンショーレシピ集

🔍ヒルナンデスレシピ集

🔍芸能人格付けチェックレシピ集

🔍ハピキャンレシピ集

🔍料理研究家リュウジ/バズレシピ集

🔍江頭2:50/エガチャンネルレシピ集

🔍SHOWチャンネルレシピ集

🔍タモリさんレシピ集

🔍ロバート馬場レシピ集




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

heberekesanのアバター heberekesan 関西キャンパー

キャンプ大好きな関西のキャンパーです。
コロナ禍になって料理を作るようになりました。
気づいたら料理レベルが結構上がっていました。
どうせ作るならお酒に合うごはんを作りたくて、簡単に作れるキャンプ飯やおうちごはんを作ってます。
お酒大好きでいつも酔っ払っているので、酔っぱらいでも簡単に出来る、スボラ飯を作ってます。

コメント

コメントする

目次