胃がつかれた日でも、これだけはさっぱり食べられる!
暑さで食欲がない日、酔っ払って帰った夜、何も食べたくないけど何かおいしいものが食べたい日、
そんな時はこれ「豚梅おろしそうめん」に決定!
冷たいそうめんにしっとり豚しゃぶ、さっぱり梅と大根おろしの最強タッグで、疲れた胃袋にやさしいそうめんです。
夏バテしている時ほど、食べて欲しい癒しのレシピですよ。
材料(2人分)
・そうめん 3束
・豚小間切れ肉 200g
・梅干し 2個
・大根おろし 大6
■ポン酢 大6
■白だし 大2
■ごま油 大1
■水 大6
・大葉 3枚
・いりごま 適量
調理時間
・約10分
作り方
1.まな板の上に、梅干しの種を外して包丁でたたきます。
2.大葉を丸めて、1mm幅に切ります。
3.ボウルに、大根おろし・①の梅干し・■の調味料を入れて混ぜます。
4.小鍋にお湯を沸かして、豚肉をしゃぶしゃぶと茹でて、冷水で冷やし水気を切ります。
5.小鍋のアクを取って、そうめんをパッケージの表記時間茹でます。
6.茹で上がったら、冷水で冷やし水気を切ります。
7.器に、そうめん→豚肉→タレ→大葉→ごまの順番に入れて出来上がりです。

ポイント
・更に冷製風そうめんがよかったら、冷蔵庫で少し冷やしてから食べて下さいね。
・暑い日にさっぱり食べたくなるそうめんですよ。
・梅の酸味とおろしの清涼感で、食欲ゼロでも箸が止まらない魔力がありますよ。
コメント