沖縄のソールフード、タコライスを作りました。
タコライスは沖縄の料理で、タコスの具材をごはんの上にのせた料理で、沖縄県内の
学校給食にもなっています。
お家で簡単に作れてカフェ気分が味わえるので、是非作ってみて下さいね。
材料(3~4人分)
・牛豚合挽き肉 300g
・にんにく 1片
・トマト 1個
・アボカド 1個
・玉ねぎ 1/2個
・チーズ 80g
・トルティアチップス 少々
(ドンタコス)
▲水 200ml
▲カレー粉 大1/2
▲ウスターソース 大1
▲ケチャップ 大2
▲酒 大2
▲塩コショウ 少々
※サルサソース
■タバスコ お好みで
■オリーブオイル 大1
■塩コショウ 少々
※サワークリーム
●ヨーグルト(無糖) 70g
●マヨネーズ 大1/2
●レモン汁 大1/2
●コショウ 少々
・レタス 3枚
・卵 4個
調理時間
・約30分
作り方
1.温泉卵を作ります。

2.レタスをざく切りにし、水にさらし水気を切っておきます。


3.トマトを輪切りにし、更に角切りにします。

4.アボカドを半分に切り、包丁で切れ目を入れてスプーンで取ります。

5.サルサソースを作ります。ボウルに③④と■の調味料を入れて混ぜます。

6.サワークリームを作ります。ボウルに、●の調味料を入れて混ぜます。ソース入れに入れておきます。

7.玉ねぎをみじん切りにします。

8.フライパンにミンチを入れて中火で炒めます。

9.ミンチが7割くらい火が通ったら、すりおろしにんにくを加えてお肉の油で炒めます。

10.にんにくの香がしてきたら、⑦の玉ねぎを加え炒めます。

11.玉ねぎに火が通ったら、▲の調味料を加えます。

12.汁気がなくなるまで炒めます。

13.器にごはんを盛り、②のレタス→⑫のお肉→⑤のサルサソース→⑥のサワークリーム→チーズとトルティーヤチップスを割ってかけて真ん中に①の温泉卵をのせて出来上がりです。



ポイント
・辛いのがお好みなら、タバスコで調整して下さいね。
レシピリンク集


コメント