春の山菜わらびのを使って、わらびのおひたしを作りました。
わらびは、歯ざわりが良くつるりとした口当たりがクセになります。
シンプルにわらびの味を感じる、おひたしにして食べて下さいね。
目次
材料(2人分)
・わらび 100g
■めんつゆ 50ml
■水 100ml
・かつお節 1パック
調理時間
・約40分
作り方
1.わらびのアク抜きをします。

2.わらびを、約3cm幅に切ります。

3.小鍋に■の調味料を入れて、中火で火をつけひと煮立ちしたら②のわらびを入れます。

4.弱火にして、10分ほど煮たら火を止め粗熱が取れたら冷蔵庫で30分ほど冷やします。

5.かつお節をまぶしたら出来上がりです。

ポイント
・生のわらびが手に入らないときは、スーパーなどでお買い求め下さいね。
・わらびを30分ほど冷蔵庫でおいて、味をなじませて下さいね。
レシピリンク集


コメント