カリッと香ばしく、ビールが進む禁断のパリパリ感!これは食べずにいられない鶏皮せんべい!
鶏皮をカリッと焼くだけ!
香ばしい脂と塩気がたまらない「パリパリ鶏皮せんべい」は、ビールやハイボールが止まらなくなる危険なおつまみです。
揚げないからヘルシーで作り方も超簡単です。
冷凍鶏皮の消費にもぴったりな、家飲みやキャンプにもおすすめの節約おつまみレシピですよ。
目次
材料(2人分)
・鶏皮 250g
・塩 小1/2
調理時間
・約20分
作り方
1.鶏皮をまな板に広げて、2cm幅に切ります。

2.塩を振って揉み込みます。

3.落し蓋を作ります。
使用するフライパンよりも、小さい鍋のフタにアルミ箔を巻きます。



4.フライパンに②の鶏皮を広げながら並べます。

5.落し蓋を置きます。

6.弱火でじっくり火をかけると、鶏皮から油が出てきます。

7.両面焼き色が付くまで、15分くらいじっくり焼きます。

8.カリッとなったら、油を切って出来上がりです。

へべれけポイント
・強火や中火で焼くと、焦げてしまうので弱火で焼いて下さいね。
・鶏皮オンリーで作れる、無駄ゼロレシピですよ。
・鶏皮を焼いて出てきた油は、鶏油(チーユ)という鶏のうまみが凝縮された脂です。ラーメンやチャーハンに加えるとコクが出まよ。
・清潔な瓶に入れて冷蔵庫で保存すると、ラードのように白く固まるので、スプーンですくって使って下さいね。


コメント