夏にぴったり!具だくさん冷やし中華レシピ!

氷で冷やした麺と野菜・肉をのせた冷やし中華
  • URLをコピーしました!

ひんやり麺に具材たっぷり、夏の暑さを吹き飛ばす一杯!

冷たい中華麺に、たっぷりの野菜・卵をのせた具だくさん冷やし中華風レシピです。

自家製タレで甘酸っぱさとコクを両立させ、暑い季節でも食べやすく仕上げますよ。

目次

材料(3〜4人分)

 ・中華麺        4袋

 ・きゅうり       1本

 ・ミニトマト      6個
 ・ハム         4枚
 ・カニカマ       10本

 ・卵          2個
 ・片栗粉        小1/2

 ・サラダ油       大1/2
 ■酢          130ml

 ■冷水         90ml
 ■醤油         70ml
 ■ごま油        大3
 ■砂糖         大1.5

調理時間

・約20分

作り方

1.きゅうりのヘタを切り、3等分に切って千切りにします。

きゅうりを三等分にした
きゅうりを千切りにした

2.トマトを角切り、ハムを薄切り、カニカマを裂きます。

トマトの角切り
かにかまを裂く

3.器に卵と片栗粉を入れて、切るように混ぜます。

溶き卵に片栗粉を入れる

4.フライパンを、中火で火をかけサラダ油を敷きます。

玉子焼きフライパンにサラダ油を敷く

5.サラダ油を広げて、卵を入れて焼きます。

錦糸卵を焼く

6.卵が焼けたら、5mm間隔に切ります。

錦糸卵を切る
きれいに切った錦糸卵

7.材料の準備が出来ました。

冷やし中華の具材が並んでいる

8.器に、■の調味料を入れて混ぜ合わせます。

冷やし中華のタレを混ぜ合わせる

9.中華麺を茹でて、冷水で冷して水気を切ります。

中華麺を茹でて水気を切る

10.器に麺を盛り、その他の具材を載せます。

麺を器に盛る
具材がたっぷりのった自家製冷やし中華

11.タレを掛けたら、出来上がりです。

トッピングたっぷりの冷たい中華麺

へべれけポイント

・お好みで、マヨネーズを掛けて下さいね。

おすすめ料理レシピ集

🔍麵料理レシピ集

🔍町中華レシピ集

🔍自家製料理レシピ集

🔍夏の味覚料理レシピ集

🔍夏バテ料理レシピ集




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

heberekesanのアバター heberekesan 関西キャンパー

キャンプ大好きな関西のキャンパーです。
コロナ禍になって料理を作るようになりました。
気づいたら料理レベルが結構上がっていました。
どうせ作るならお酒に合うごはんを作りたくて、簡単に作れるキャンプ飯やおうちごはんを作ってます。
お酒大好きでいつも酔っ払っているので、酔っぱらいでも簡単に出来る、スボラ飯を作ってます。

コメント

コメントする

目次