親鳥の焼肉レシピ|さっぱり酢醤油×刻み玉ねぎダレで止まらない無限おつまみ!

刻み玉ねぎの酢醤油ダレでさっぱり仕上げた親鳥の焼肉
  • URLをコピーしました!

噛むほど旨みがあふれる親鳥を、さっぱり酢醤油と刻み玉ねぎの香味ダレで無限に食べられる!

親鳥の焼肉を、刻み玉ねぎたっぷりの酢醤油ダレでさっぱり食べられるレシピです。

噛むほどに広がる旨みと爽やかな味わいで、つけダレにつけるたびに味が変わって無限に食べられます。

炭火やフライパンで作れる親鳥焼肉の作り方と、美味しく仕上げるコツを紹介します。

目次

材料(4〜5人分)

 ・親鶏          1kg

 ■醤油(2年熟成醤油)    50g

 ■砂糖          75g       

 ■酒           50g

 ■すりおろしにんにく   5cm

 (チューブ)

 ■すりおろし生姜     5cm 

 (チューブ)  

※つけだれ(1人分)

 ・刻み玉ねぎ       大3

 ・醤油(2年熟成醤油)    大2

 ・酢           大4

調理時間

・約20分(漬け込み時間は含んでいません)

作り方

1.ボウルに、■の調味料入れて混ぜ合わせます。

親鳥の醤油漬けだダレ

2.親鶏を5mm幅に切ってタレに入れて揉み込み、ラップをして冷蔵庫で1時間寝かせます。

親鳥を漬けたれに入れ揉みこむ

3.つけだれを作ります。

 玉ねぎをみじん切りにし、器に玉ねぎと醤油と酢を入れて混ぜ合わせます。

つけたれの玉ねぎをみじん切りにする
玉ねぎがいっぱい入った親鳥のさっぱり酢醤油タレ

4.炭火かフライパンで焼きます。

親鳥焼肉を炭火で焼く

5.焼けたら出来上がりです。さっぱりつけだれに、どっぷりつけて食べて下さいね。

醤油たれがきいた親鳥焼肉

さっぱり酢醤油たれにつけた親鳥焼肉

へべれけポイント

・親鶏は硬いので、薄く切ると食べ易くなります。

・醤油は、2年熟成ものを使っています。普通の醤油と味が全然違って美味しくなりますよ。

レシピリンク集

🔍焚き火飯レシピ集

🔍焼肉料理レシピ集

🔍ホットサンド飯レシピ集

🔍メスティン飯レシピ集

🔍きゅうり料理レシピ集

🔍調味料レシピ集

🔍燻製レシピ集

🔍ダッチオーブン、シェラカップ、スキレット飯レシピ集

🔍ポン酢料理レシピ集

🔍SNSで話題のレシピ集

🔍郷土料理レシピ集

🔍秘密のケンミンショーレシピ集

🔍鶏肉料理レシピ集




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

heberekesanのアバター heberekesan 関西キャンパー

キャンプ大好きな関西のキャンパーです。
コロナ禍になって料理を作るようになりました。
気づいたら料理レベルが結構上がっていました。
どうせ作るならお酒に合うごはんを作りたくて、簡単に作れるキャンプ飯やおうちごはんを作ってます。
お酒大好きでいつも酔っ払っているので、酔っぱらいでも簡単に出来る、スボラ飯を作ってます。

コメント

コメントする

目次