具だくさんの海鮮たこ焼きを炊飯器で!外は香ばしく、中はとろ〜り。手間なしパーティーレシピ!
炊飯器で作る簡単ジャンボたこ焼きレシピです。
シーフードミックスを使って、混ぜて炊飯するだけで簡単に作れます。
外カリ中トロの新感覚たこ焼きが、おうちで楽しめますよ。
材料(4人分・約40個分)
■たこ焼き粉 200g
■卵 2個
■水 500ml
▲あげ玉 60g
▲小エビ 14g
▲とろけるチーズ 100g
・シーフードミックス 400g
(冷凍イカ・エビミックス)
・紅生姜 60g
・たこ焼きソース 適量
・マヨネーズ 適量
・青のり 適量
調理時間
・約10分(炊飯時間は含んでいません)
作り方
1.紅生姜の水気を切って、粗切りにします。
2.シーフードミックスを解凍し、水洗いし水気を切ります。
イカ、エビの具材が大きめなので、半分ずつに切ります。
3.炊飯器に、■の調味料を入れて混ぜます。
4.更に、切った具材と▲の具材を加えて混ぜます。
5.フタを閉めて、普通炊飯します。
6.炊飯が終わったら炊飯窯をお皿にひっくり返して、ソース・マヨネーズ・青のりをかけたら出来上がりです。

へべれけポイント
・たこ焼きが山のようでインパクト抜群ですよ。
・シーフードミックスを水洗いすると、臭みが抜けて美味しくなります。
・具材を変えて、色々アレンジして下さいね。
・たこ焼き器不要で、失敗しないたこ焼の出来上がりです。

コメント