ごはんのお供に!ピリッと辛い実山椒の佃煮!

こんにちは、🔍へべれけさんです。

鼻に抜けるような、ピリッとした辛さが癖になる実山椒の佃煮を作りました。

この時期しか作れない、実山椒の佃煮を作り置きしておくと、イワシの煮つけやちりめん山椒を作る時に重宝しますよ。

簡単なので是非作って下さいね。

目次

材料(10人分)

 ・実山椒        150g

 ■醤油         大3

 ■酒          大9

 ■みりん        大6

 ■砂糖         大3

 

調理時間

・約40分

作り方

1.実山椒を下処理、あく抜きします。

※実山椒の下処理、あく抜きのやり方はこちら

2.鍋に、■の調味料を混ぜ合わせます。。

3.中火で火をつけて、ひと煮立ちさせます。

4.①の実山椒を入れます。

5.時々かき混ぜながら30分程煮ます。

6.木べらで鍋底に線がかけるくらいまで、煮汁が少なくなったら出来上がりです。

ポイント

・少々味が濃くても薄くても、料理に入れるのであれば問題ないですよ。

おすすめ料理

🔍おばあちゃん直伝、小鮎の甘露煮レシピ

🔍花山椒の佃煮レシピ

🔍生姜の佃煮レシピ


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

heberekesanのアバター heberekesan 関西キャンパー

キャンプ大好きな関西のキャンパーです。
コロナ禍になって料理を作るようになりました。
気づいたら料理レベルが結構上がっていました。
どうせ作るならお酒に合うごはんを作りたくて、簡単に作れるキャンプ飯やおうちごはんを作ってます。
お酒大好きでいつも酔っ払っているので、酔っぱらいでも簡単に出来る、スボラ飯を作ってます。

コメント

コメントする

目次