餃子の皮でこんな使い方があったなんて!餃子の皮で簡単ブリトーレシピ。
餃子の皮って、余りがちだよね?
でも、これ知ったら余らせたくなるかもね。
具をはさんで焼くだけなのに、チーズがとろ〜り、外はカリッと美味しいおつまみに変身。
タコスミートや残り物のミートソースでもOK。
アレンジは自由自在で、ビールとの相性は100点満点のおつまみです。
お子様は美味しいと喜んで、大人はビールのおつまみで喜んでwin×2なヤツです。
材料(2人分)
・餃子の皮 8枚
・とろけるチーズ 70g
・マヨネーズ 適量
・ケチャップ 適量
・ハム 4枚
・オリーブオイル 大1/2
調理時間
・約10分
作り方
1.まな板の上に、餃子の皮を並べます。
2.マヨネーズとケチャップを塗ります。
3.チーズ・ハムをのせて、その上にマヨネーズとケチャップを塗ります。
4.チーズ・餃子の皮をのせます。
※順番は、餃子の皮→マヨ・ケチャップ→チーズ→ハム→マヨ・ケチャップ→チーズ→餃子の皮
5.フライパンにオリーブオイルを敷き、④をのせ中火で火をつけてフタをして焼きます。
6.両面こんがり焼けたら出来上がりです。
7.半分に切ると食べやすくなりますよ。

へべれけポイント
・冷蔵庫の残り物活用で、コスパ最強のおつまみの完成です。
・焼くだけで10分で作れる、巻かない簡単レシピですよ。
コメント