アイス入り白玉団子|スーパーカップで作るとろける和スイーツ!

アイスクリーム入り白玉団子の完成写真
  • URLをコピーしました!

アイスを練り込んで白玉革命!「まぜて茹でるだけ」で、冷たい&もっちり和スイーツ!

スーパーカップのアイスクリームを使った白玉団子レシピです。

アイスと白玉粉で生地を作り茹でて冷やせば、とろけるような食感の和スイーツが完成します。

時間も手間もかからず、子どもや家族とも楽しめる簡単デザートですよ。

目次

材料(3〜4人分)

  ・スーパーカップ    1個

   (バニラ)

  ・白玉粉         100〜130g

  ・水          100ml

  ・きな粉        適量

  ・黒蜜         適量

調理時間

・約15分

作り方

1.スーパーカップを、常温で溶かします。

明治スーパーカップのアイスクリーム

2.ボウルに、しらたま粉と①のスーパーカップを入れます。

水を3/4の分量入れて、手でこねます。

※水の分量は【白玉粉:水=1:1】が目安ですが、季節や湿度によって固さが変わるので、まずは水3/4の量を入れて様子をみながらこねます。

スーパーカップと白玉粉を混ぜる

3.残りの水を、少量ずつ加えながら耳たぶより少し固いくらいになるまでこねます。

※目安は、ボウルにも手にもくっつきづらくなり表面もボロボロせずきれいにまとまるような状態です。

耳たぶくらいなった白玉団子の生地

4.生地を2〜3cmくらいの大きさに丸め、中央を指で押して少しくぼませます。

白玉団子を丸めて潰した生地

5.鍋にお湯を沸かし団子の生地を入れて茹でて、水面に完全に浮き上がるまで茹でます。(約3分前後)

6.茹で上がった生地を、冷水でしめて水気を切ります。

茹で上がった白玉団子の生地を水で冷やす

7.器にしらたま団子を入れて、きな粉と黒蜜をかけて出来上がりです。

明治スーパーカップで作った白玉団子

へべれけポイント

・しらたま団子の硬さは、水を少しずつ足してお好みの硬さに調整して下さいね。

おすすめ料理レシピ集

🔍SNSで話題のレシピ集

🔍スィーツレシピ集

🔍ヨーグルト料理レシピ集

🔍さつまいも料理レシピ集

🔍粉もの料理レシピ集

🔍明治製品を使ったレシピ集

🔍相葉マナブレシピ集

🔍秘密のケンミンショーレシピ集

🔍ヒルナンデスレシピ集

🔍料理研究家リュウジレシピ集

🔍エガチャンネルレシピ集

🔍SHOWチャンネルレシピ集




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

heberekesanのアバター heberekesan 関西キャンパー

キャンプ大好きな関西のキャンパーです。
コロナ禍になって料理を作るようになりました。
気づいたら料理レベルが結構上がっていました。
どうせ作るならお酒に合うごはんを作りたくて、簡単に作れるキャンプ飯やおうちごはんを作ってます。
お酒大好きでいつも酔っ払っているので、酔っぱらいでも簡単に出来る、スボラ飯を作ってます。

コメント

コメントする

目次