夏の秒ごはん!食欲のない日でも、これは入る!
暑すぎて食欲のない時でも、ちゃんと食べたい。できれば冷たいものがいい。
そんなときはこの一杯に限ります。
ツナの旨みと、夏野菜のシャキッと感が絶品なそうめんです。
茹でたそうめんに具材をのせるだけで簡単に作れて、夏バテ気味な人でもこれならツルっといけますよ。
目次
材料(2人分)
・そうめん 2束
・ツナ缶 1缶
・トマト 1/2個
・きゅうり 1/2本
・アボカド 1/2個
・めんつゆ 大3
・卵 2個
調理時間
・約20分
作り方
1.温泉たまごを作ります。

2.トマトは1cm角に切り、きゅうりは千切り、アボカドは1cm間隔に切ります。



3.ボウルに入れます。

4.③にめんつゆと、ツナ缶をオイルごと入れて混ぜます。

5.そうめんを袋の通りに茹でます。

6.茹で上がったら、水で冷やして水気を取ります。


7.④に水気を切ったそうめんを入れて混ぜます。

8.お皿に盛り付け、温泉たまごを載せて出来上がりです。

へべれけポイント
・ツナ缶のオイルを入れると、旨みが出て美味しくなりますよ。
・混ぜるだけで味が決まって、失敗知らずのそうめんですよ。
コメント