heberekesan– Author –

-
パリパリの飴とジューシーなりんごがたまらない!りんご飴を作ろう!
パリパリ、ジューシーな屋台で定番のりんご飴が無性に食べたくなりますよね。 そんな時は、お家で簡単にりんご飴が作れますよ。 家なら子供が、飴でベタベタになっても顔や手が直ぐに洗えて便利ですよ。 そんなりんご飴を作って見てはいかがですか。 材料(... -
蒸し器で作るホクホクのじゃがバターを作ろう!
メスティンが簡単に蒸し器に早変わりして、熱々ホクホクのじゃがバターを作りました。 美味しいので、是非作って見て下さいね。 材料(3人分) ・じゃがいも 6個 ・バター 適量 ・アウトドアスパイス 適量 ・水 ... -
超簡単!カクテルスモーカーキットを使ってさきいかの燻製を作ろう!
燻製て言ったら、凄く手間が掛かって大変なイメージがありますよね。 カクテルスモーカーキットを使うと、15分くらいで超簡単に燻製が出来ます。 美味しいおつまみになって、お酒が進むこと間違いなしです。 是非作って見て下さいね。 Temiry カクテル ス... -
ごはんが進む!鹿肉のプルコギを作ろう!
ジビエはヘルシーで栄養価の高い食材で最近注目を集めています。 そんな鹿肉ですが、牛肉に比べて高タンパクでカロリーが1/2で鉄分が2倍、脂肪が少なく低カロリー、貧血防止に効果が高いヘム鉄が多く含んでいると言われています。 そんなヘルシーな鹿肉を... -
超簡単で子供も大好き!ぶどう飴を作ろう!
出店とかで、りんご飴が売っていて食べたくなりますよね。 そんな時は、りんごの代わりにぶどうを使って超簡単にぶどう飴が作れます。 好きなグミを飴代わりに使って色々なぶどう飴を作って見て下さいね。 材料(1人分) ・グミ 1袋 ... -
ヘルシーでダイエットに最適!鹿肉のシチューを作ろう!
ジビエはヘルシーで栄養価の高い食材で最近注目を集めています。 そんな鹿肉ですが、牛肉に比べて高タンパクでカロリーが1/2で鉄分が2倍、脂肪が少なく低カロリー、貧血防止に効果が高いヘム鉄が多く含んでいると言われています。 そんなヘルシーな鹿肉を... -
焚火でワイルドに焼く!やきとりを食べよう!
今回は、焚火で超簡単に焼いてビールに合うやきとりを作りました。 やきとりに焚火の風味がして、お酒がより進む一品になりました。 是非作って見て下さい。 材料(1人分) ・やきとり串 5本 ・塩 適量 調理時間 ・約... -
炭が香る!鶏肉の炭火焼きを作ろう!
今回は、鶏肉を焚火でワイルドに焼いてみました。 鶏肉に炭火の風味がしてむちゃくちゃ美味しくなりました。 是非作って見て下さい。 材料(1人分) ・鶏肉 300g ・塩 適量 ・手持ちざる(100円均一) ・トング(100円... -
業務用スーパーの食材を使って、簡単ロールキャベツのクラムチャウダーを作ろう!
業務用スーパーの、冷凍ロールキャベツとシーフードミックスを使って、ロールキャベツのクラムチャウダーを作りました。 ロールキャベツがとろ~りと、美味しいクラムチャウダーを是非作って見て下さい。 材料 ・ロールキャベツ 1袋 (業務... -
山形の郷土料理!美味しい芋煮を作ろう!
寒くなって来て鍋の恋しい季節になりましたね。 今回は、山形の郷土料理芋煮を作りました。 美味しくて一度食べたら、もう一度食べたくなるような味に仕上がりました。 是非作って見て下さい。 材料(8人分) ・牛こま肉 500g ・里芋 ...