とろ〜りふわふわ卵がだしに溶け出す。心が温まるスープです。
だしをベースにふんわり卵を入れた「Fluffy Egg Soup」のレシピです。
短時間でできて、具材少なめでも満足感があります。
朝ごはんや夜食、お子様の食事にもぴったりな優しい味の一杯ですよ。
材料(4人分)
・カニカマ 6本
・卵 2個
■水 500ml
■醤油 小2
■みりん 大1
■鶏ガラスープの素 小1.5
■味の素 4振り
・片栗粉 小2
・酢 大1
・ごま油 小2
・刻みネギ 少々
調理時間
・約15分
作り方
1.カニカマを半分に切り、細かく裂きます。

2.器に卵を割り、しっかり混ぜます。

3.片栗粉と同量の水を入れ混ぜます。

4.鍋に■の調味料を入れて混ぜ、カニカマを入れて中火で火をかけます。

5.スープが沸騰したら弱火にし、スープを混ぜながら片栗粉を入れてます。

6.とろみがついたらスープを混ぜながら、4回に分けて溶き卵を入れます。

7.最後に、酢とごま油を加えて出来上がりです。刻みネギを掛けて食べて下さいね。


へべれけポイント
・溶き卵は4回に分けて入れると、ふわふわの卵になりますよ。
・子どもにも体にも優しい味で、15分でさっと作れるたまごスープですよ。
コメント