余った鯛の皮が激ウマおつまみに!鯛皮のポン酢和え!

鯛の皮をポン酢と薬味で和えた簡単おつまみ
  • URLをコピーしました!

プルプル食感とさっぱりポン酢で、鯛皮の旨みが染みわたるおつまみの完成!

鯛をさばいた時に出る皮はどうしていますか?捨てていませんか?

その捨てる皮であらビックリ、絶品おつまみに早変わり。

ぷるんとした食感とポン酢のさっぱり感に、薬味をのせれば酒が止まらん罪なつまみの完成です。
一度この味を知ったら、鯛をさばくたびに「皮メイン」になる事間違いなしです。

プルプルでコラーゲンたっぷりで、余り物とは思えない主役級つまみですよ。

🔍ポン酢料理レシピ集

🔍シーフード料理レシピ集

🔍おつまみ料理レシピ集

目次

材料(2人分)

 ・鯛皮          2枚

 ・塩          適量

 ・酒          大1

 ・ポン酢        大4

 ・刻みネギ       適量

調理時間

・約15分

作り方

1.鯛のアラに入っている鯛皮を、水洗いしてバットに広げ塩と酒を掛けて10分待ちます。

鯛皮の臭みとり

2.待っている間に鍋にお湯を沸かします。

3.10分立ってお湯が沸いたら、鯛皮を5秒程茹でます。

鯛皮を茹でる

4.茹でたら、直ぐに氷水で冷やします。

鯛皮を氷水で冷やす

5.よく冷えたら、ヌメりや残っているウロコなどを取り除き2cm間隔で切ります。

鯛皮を切る

6.刻みネギとポン酢を入れて混ぜたら出来上がりです。

おつまみにピッタリな鯛皮ポン酢

へべれけポイント

・鯛皮は、しっかり水気を切ってポン酢と絡めます。水気があるとポン酢が薄くなります。

・今回は鯛皮を6枚使っています。

・余り物とは思えない主役級つまみで、日本酒・ビール・焼酎、なんでも合いますよ。





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

heberekesanのアバター heberekesan 関西キャンパー

キャンプ大好きな関西のキャンパーです。
コロナ禍になって料理を作るようになりました。
気づいたら料理レベルが結構上がっていました。
どうせ作るならお酒に合うごはんを作りたくて、簡単に作れるキャンプ飯やおうちごはんを作ってます。
お酒大好きでいつも酔っ払っているので、酔っぱらいでも簡単に出来る、スボラ飯を作ってます。

コメント

コメントする

目次